交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 義経千本桜「川連法眼の場」
トップページ
>
年代
>
昭和後期
>
昭和44年
>
風流 義経千本桜「川連法眼の場」
昭和
44
年
1番運行
歌舞伎部門
風流
義経千本桜「川連法眼の場」
上万場町若連
囃子:
不明
兄頼朝の怒りにふれて都落ちの義経が静御前と「初音の鼓」の皮となった親孤を慕う子孤が忠信の化身となって主君を助けつゝ爛漫たる桜花を背景に「狐忠信」の人も畜生も変らぬ親子の情をからませつゝ………「初音の鼓」の美しい音色と共に絢爛華麗に繰り拡げられる歌舞伎十八番の名場面を再現したものです。
昭和44年
風流 義経千本桜「川連法眼の場」
上万場町若連
風流 ひよどりごえ
上金沢町若連
風流 地獄変
馬喰町若連
風流 牛若丸
茶屋町鍛冶町若連
風流 南総里見八犬伝
南本町若連
風流 黒田武士
大正町若連
風流 土蜘蛛
清水川町若連
風流 紀国屋文左衛門「みかん船の体」
落合町若連
風流 石橋
沖の町若連
風流 戻橋
北本町若連
風流 伊達政宗
新庄ヘルスセンター
風流 「安寿姫と逗子王丸」
下金沢町若連
風流 名和長年
横町・下万場町若連
風流 地雷也(三竦縮)
松風会