加賀の国安宅の関富樫左衛門に、頼朝と不和になり山伏姿になって奥州に逃れようとしている源義経主従を捕まえよと命が下りました。案の定、義経主従が関にさしかかると、富樫は早速尋問しました。しかし、弁慶は南都東大寺の勧進行脚だと答えます。ならば勧進帳を読めと詰め寄ります。やむなく弁慶は巻物を一つ取り出し勧進帳と称して読み上げます。富樫はさらに山伏に関する色々な問いを浴びせますが弁慶はとっさの機転で答え抜き関を通る許可が下ります。しかし、富樫は強力姿義経を怪しみ呼び止めます。主君の一大事と弁慶は心を鬼にして金剛杖で義経をさんざんに打ちました。富樫はすべてを推察し、主従の情に感じ入り、一同を見逃してやる決意をします。