-
平成13年風流日本神話 八岐大…
-
平成12年風流義経千本桜(伏見…
-
平成11年風流紅葉狩(信州戸隠…
-
平成10年風流佐々木巖流小次郎…
-
平成9年風流龍女魚伝説
-
平成8年風流「白浪五人男」稲…
-
平成7年風流紅孔雀湯殿山 伝…
-
平成6年風流唐人お吉
-
平成5年風流歌舞伎十八番「助…
-
平成4年風流本朝廿四孝奥庭狐…
-
平成3年風流白浪五人男「稲瀬…
-
平成2年風流先代萩床下の場…
-
平成元年風流「女郎蜘蛛」
-
昭和63年風流左甚五郎「昇天の…
-
昭和62年風流先代萩「問答所の…
-
昭和61年風流続・白波五人男 …
-
昭和60年風流弁天娘女男白波(…
-
昭和59年風流「石川五右工門」…
-
昭和58年風流「助六由縁江戸桜…
-
昭和57年風流男女道成寺
-
昭和56年風流弁慶の引摺鐘
-
昭和55年風流明烏
-
昭和54年風流厳流島の決闘
-
昭和53年風流嫗山姥 兼冬公館…

















