交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 浦島太郎
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成19年
>
風流 浦島太郎
平成
19
年
19番運行
物語部門
風流
浦島太郎
上茶屋町若連
囃子:
松本囃子若連
浦島伝説は古くは日本書紀等に表れるが、現在の話の型になるのは室町時代の御伽草子からである。丹後の国の漁師浦島太郎は子供たちにいじめられている亀を助けた。亀はお礼にと太郎を背に乗せて竜宮城へつれて行く。竜宮城には乙姫様がいて大歓待。あまりの楽しさに時を忘れかけていた太郎が、ふと両親のことが心配になり、帰りたいといった。姫は引き止めたが無理と悟り、みやげに玉手箱を「決してあけてはならない」と手渡す。太郎が浜に帰ると、そこには知っている人は誰もいない。七百年の時が過ぎていたのだ。悲しみのあまり玉手箱をあけると、紫雲立ち昇り太郎は老人になってしまったとさ。
平成19年
風流 女郎蜘蛛
大正町若連
風流 静の舞
南本町若連
風流 鳴神
上金沢町若連
風流 寿連獅子
川西町若連
風流 羅生門の鬼
北町若連
風流 八岐の大蛇
常仲町若連
風流 文福茶釜
上万場町若連
風流 紅葉狩(信州戸隠山の場)
鐵砲町若連
風流 五条大橋
東本町若連
風流 石川五右衛門「楼五三の桐」
沖の町若連
風流 双面道成寺
千門町若連
風流 助六由縁江戸桜
下金沢町若連
風流 吉原遊郭花魁絵巻
横町・下万場町若連
風流 暫
北本町若連
風流 前九年・後三年の桜
落合町若連
風流 里見八犬伝
清水川町若連
風流 川中島
新松本町若連
風流 龍頭観音
若葉町若連
風流 浦島太郎
上茶屋町若連
風流 富士の巻狩り
末広町若連
風流 蘭平物狂の場
馬喰町若連