交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 八岐の大蛇
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成19年
>
風流 八岐の大蛇
平成
19
年
6番運行
物語部門
風流
八岐の大蛇
常仲町若連
囃子:
升形若連
高天原を追われた須佐之男は、出雲の国、肥の川に降り立ちました。この時、河口で箸が流れているのを見て、川上に人が住んでいるのを知り、川上を上ってみると、そこに老夫婦と娘が嘆き悲しんでいました。須佐之男が訳を聞くと、高志の八岐の大蛇という怪物に、毎年一人ずつ喰われ、今はもうこの奇稲田姫一人だという。大蛇退治を約束し、奇稲田姫を娶った須佐之男は、老夫婦に毒酒を用意させ、全ての門に樽を置く様命じました。大蛇は酒樽を見つけ、八つの頭を樽に“突っこみ酒を飲み干し酔いつぶれてしまいました。そこで、須佐之男は十拳の剣を抜き、次々に大蛇を退治する。その一場面である。
平成19年
風流 女郎蜘蛛
大正町若連
風流 静の舞
南本町若連
風流 鳴神
上金沢町若連
風流 寿連獅子
川西町若連
風流 羅生門の鬼
北町若連
風流 八岐の大蛇
常仲町若連
風流 文福茶釜
上万場町若連
風流 紅葉狩(信州戸隠山の場)
鐵砲町若連
風流 五条大橋
東本町若連
風流 石川五右衛門「楼五三の桐」
沖の町若連
風流 双面道成寺
千門町若連
風流 助六由縁江戸桜
下金沢町若連
風流 吉原遊郭花魁絵巻
横町・下万場町若連
風流 暫
北本町若連
風流 前九年・後三年の桜
落合町若連
風流 里見八犬伝
清水川町若連
風流 川中島
新松本町若連
風流 龍頭観音
若葉町若連
風流 浦島太郎
上茶屋町若連
風流 富士の巻狩り
末広町若連
風流 蘭平物狂の場
馬喰町若連