風流 前九年・後三年の桜

15番運行
物語部門

風流前九年・後三年の桜

落合町若連囃子:萩野囃子若連

解説

前九年の役は一〇五一~六二年、奥州で勢力のあった俘囚、安倍頼時・貞任の親子が起こした反乱である。安倍氏は国司の命に逆らい、朝廷は源頼義・義家の親子に追討を命じた。安倍軍は勇猛、作戦が巧妙で、源軍の死傷者が続出し、藤原経清(清衡の父)は安倍氏に寝返った。源軍は出羽の俘囚、清原武則の加勢で逆転し安倍軍の柵を次々攻め、最後の砦厨川柵で、貞任・経清は敗北した。その後、源氏を助けた清原氏の一族が勢力争いから起こした戦乱が後三年の役である。源義家が平定に向い、豪族藤原清衡の加勢で、清原一族を滅し、藤原氏は、奥州の自治王国を築いていくのである。山車の場面は、前九年の役から、後三年の役へと移りゆく、安倍氏の滅亡の場面である。
戻る