交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 舟弁慶
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成16年
>
風流 舟弁慶
平成
16
年
15番運行
歌舞伎部門
風流
舟弁慶
千門町若連
囃子:
本合海囃子若連
文治元年十一月、兄頼朝の疑念を晴らすため、義経主従は摂津の大物浦から海路九州へ向った。ほどなくして空は黒雲海は大荒れとなり、平家一門の怨霊が現れ行く手を阻んだ。ことさら知盛の亡霊は波を逆巻き轟々と風を送り、薙刀で義経に斬りかかる。弁慶が舳先に立って数珠を握り、一心不乱に祈ると、波は静まり風もおさまって穏やかな海に還る。さしもの悪霊もかすかに揺れる波間の泡となって消え失せてしまった。
平成16年
風流 竹取物語
若葉町若連
風流 三人石橋
北本町若連
風流 暫
横町・下万場町若連
風流 牛若丸
清水川町若連
風流 義経千本桜「伏見稲荷鳥居前の場」
東本町若連
風流 亀棲山長泉寺
鐵砲町若連
風流 寿曽我対面「工藤館の場」
沖の町若連
風流 博多小女郎浪枕
馬喰町若連
風流 姉川の合戦
落合町若連
風流 渡辺綱
北町若連
風流 川中島の激闘
常仲町若連
風流 道成寺
新松本町若連
風流 椿説弓張月
末広町若連
風流 夜討曽我狩場曙
南本町若連
風流 舟弁慶
千門町若連
風流 鏡獅子
下金沢町若連
風流 紅葉狩
川西町若連
風流 八岐大蛇(日本神話)
上茶屋町若連
風流 浦島太郎
上万場町若連
風流 善寶寺龍神伝説
上金沢町若連
風流 左甚五郎昇天の龍
大正町若連