交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 西遊記
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成18年
>
風流 西遊記
平成
18
年
18番運行
物語部門
風流
西遊記
末広町若連
囃子:
角沢囃子若連
西遊記は中国は唐の治世の物語ですが、十六世紀、明の時代に作られました。三蔵法師は、悟空、八戒、悟浄の三匹を供とし、ついに天竺の大雷音寺にたどりつきました。そこには、三蔵が夢にまでみた、釈迦如来とその弟子達が迎え出ていた。
長くとてもつらい旅を乗り越え念願の大乗仏典という経典を取経し、この経典の教えを広める為三蔵一行は帰途につきました。そこには一行を見守る観音菩薩の姿がありました。ご存知中国の長編小説「西遊記」のお話です。
平成18年
風流 一条戻橋
東本町若連
風流 地雷也「友吉丸仇討ちの場」
常仲町若連
風流 国性爺合戦
千門町若連
風流 鬼若丸乃鯉退治
清水川町若連
風流 京鹿子娘道成寺
若葉町若連
風流 鏡獅子
南本町若連
風流 土蜘蛛
上万場町若連
風流 壇ノ浦の合戦
上茶屋町若連
風流 助六由縁江戸桜
北本町若連
風流 碇 知盛
新松本町若連
風流 解脱景清
川西町若連
風流 吉原炎上「め組の喧嘩」
落合町若連
風流 陽の昇る国「日本武尊」覆偉なる船出
大正町若連
風流 義経千本桜「伏見稲荷鳥居前の場」
下金沢町若連
風流 三人石橋
横町・下万場町若連
風流 一休さん
鐵砲町若連
風流 橋弁慶
馬喰町若連
風流 西遊記
末広町若連
風流 茨木「綱館の場」
沖の町若連
風流 桃太郎伝説
上金沢町若連
風流 かぐや姫
北町若連