交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 暫
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成8年
>
風流 暫
平成
8
年
3番運行
歌舞伎部門
風流
暫
上茶屋町若連
囃子:
松本囃子若連
ところは鎌倉八幡宮の社頭、坂東一帯を手中に収めた暴虐な清原武衡は悪の権化の様相で、高慢が募り自ら関白の位につこうとしている。お家再興を願う加茂次郎ら一族に、目ざわりだと難癖をつけ、皆を殺そうとし、善人方がまさに殺されようとする時「しばらーく」の声があって勇者鎌倉権五郎景政が登場する。りんとした声を響かせ、素襖の大袖をひるがえしての登場は、まさに力強きヒーローである。悪人達が鎌倉権五郎を何とか追いやろうとしても歯が立ちません。「しばらく」鎌倉権五郎景政の豪傑、超人的な武勇をご覧下さい。
平成8年
風流 解脱景清
千門町若連
風流 佐賀の夜嵐
末広町若連
風流 暫
上茶屋町若連
風流 戻橋
北本町若連
風流 鳴神
上金沢町若連
風流 ひよどりごえ
鐵砲町若連
風流 川中島
新松本町若連
風流 菅原伝授手習繿 「吉田社頭車引お場」
横町・下万場町若連
風流 新平家物語「伏見の里」
馬喰町若連
風流 茨木
常仲町若連
風流 新庄藩主危機一髪白髭沼竜神伝説
北町若連
風流 義経千本桜「川連法眼館の場」
下金沢町若連
風流 金太郎の出世鯉
沖の町若連
風流 石橋
川西町若連
風流 鬼若丸「鯉つかみ」
清水川町若連
風流 弁慶の引きずの鐘
上万場町若連
風流 信長の比叡山焼き討ち
落合町若連
風流 「白浪五人男」稲瀬川勢揃の場
大正町若連
風流 北野天神縁起「風神・雷神」
若葉町若連
風流 秀吉「本能寺の変」
南本町若連
風流 五條の大橋
東本町若連