交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
風流 二人道成寺
トップページ
>
年代
>
平成
>
平成25年
>
風流 二人道成寺
平成
25
年
18番運行
歌舞伎部門
風流
二人道成寺
千門町若連
囃子:
本合海囃子若連
安珍・清姫伝説の後日譚。
清姫の化身だった大蛇に鐘を焼かれた道成寺は女人禁制となっていた。永く鐘がなく、ようやく鐘が奉納され供養が行われる事になった。そこに美しい花子という女がやってきて、鐘供養があると聞いたので拝ませてほしいという。修行中の若い僧は白拍子の美しさに、舞を舞う事を条件として烏帽子を渡し入山を許してしまう。花子は舞いながら次第に鐘に近づく。花子が清姫の化身だったことに気づくが時遅く、清姫は鐘の中に飛び込むと、鐘の上に大蛇が現れる。
平成25年
風流 美勇水滸伝
上金沢町若連
風流 鞍馬山の牛若丸
鐵砲町若連
風流 怪異談【牡丹灯籠】
南本町若連
風流 川中島決戦
北町若連
風流 鬼若丸の鯉退治
上茶屋町若連
風流 軍師黒田官兵衛【山崎の戦い】
新松本町若連
風流 肘折 小松淵の白蛇
大正町若連
風流 織姫・彦星物語
万場町若連
風流 神童 天草四郎時貞
落合町若連
風流 菅原伝授手習鑑【車引】
沖の町若連
風流 矢の根
北本町若連
風流 英執着獅子
馬喰町若連
風流 鳴神
清水川町若連
風流 本能寺の変
東本町若連
風流 一寸法師
末広町若連
風流 連獅子
下金沢町若連
風流 義経千本桜【伏見稲荷鳥居前の場】
川西町若連
風流 二人道成寺
千門町若連
風流 陸奥霊場庭月観音【光姫伝説】
若葉町若連
風流 ヤマタノオロチ
常仲町若連